普請する

関ケ原(中) (新潮文庫)を読んでいると、城を「普請(ふしん)」する、という言葉が出てきます。築城の際の土木工事のことを普請と言うそうです。また、家屋を建てたり修理したりすることを指します。祖母が、家を普請する、という言葉を使っていたのを思い出しました。しかしそのときは「不信??」と思っていました。現代ではあまり耳にしない言葉ですね。