2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Emacsで文字化け

ごくたまにMeadowで開くと\222みたいに文字化けして、まったく読めなくなったことがあった。以下、解消法 (ref. http://books.ki.nu/rakuraku-wiki/index.php?%CA%B8%BB%FA%B2%BD%A4%B1) scratchのバッファで、C-x RET c emacs-mule 続いて、C-x C-f で文字…

2006年最後の一日

12/30から1/2まで実家に帰省しています。もう、今年最後の一日。あまり実感が沸きませんが。 2006年の思い出 前半のことはあまり覚えていないですね.. テニス 2本目のラケット購入 ダブルス試合出場(2勝3敗) シングルス試合出場(0勝2敗) スクールを変えた 毎…

たくさん買い物

ありがたくボーナスもいただいた、ということで湯水のように買い物してるなあ。 キルティングジャケット モンクストラップの付いた茶色の革靴(VISARNO) シューキーパー(こういうのもお金かかる) 茶系ベルト(茶は持ってなかったので) Vネックのセーター MEN'S…

修了証書授与式

「セキュアシステム設計技術者の育成」プログラムを修了し、修了証をいただいた。学位ではないけど、一応修了した証として。受講前は、毎週土曜日が半年間つぶれるなんて…、と思っていたけど、終わってみるとあっという間。受講してよかった。これからは週休…

講習会参加

今日から3日間、Directory Serviceの講習会に参加。LDAPの勉強をしてきます。勉強したい、とずっと思っていながら機会がなかった。ちょうどいい機会。修了したらここにまとめておきたいな。 こないだ買った雑誌が役に立ちそう。OpenLDAPじゃなくて、Fedora D…